洗濯したけど
「生乾きの臭いがする。」
部屋干し
をすると特にこのような臭いが出やすいです。
その理由は
「洗濯で残った菌」
です。
この菌は部屋干しの時に一番繁殖しやすい条件なんです。
「どこから菌が入ってくるの?」
一番残っているのは
「洗濯機の中」
洗濯するはずが
菌を移している。
になってます。
季節の変わり目には
洗濯機の洗濯
これが大事です。
方法は
洗濯機いっぱいに40度以上のお湯を入れる。
その中にこれをほぼ1本入れる。
主原料の過炭酸ナトリウム
これがお湯によって酸素を放出。
そしてアルカリ成分が菌を除去。
「うちは頻繁にこれをやる。」
という方にはこれです。
業務用サイズの過炭酸ナトリウム
これを常備すればいつでも洗濯機の洗濯できます。
0コメント