一度使うと違いがわかる。
そのいい例がタオルです。
当店もしばらく景品に
今治タオル
これを使ってました。
ほんと旅館などでもらうタオルと
明らかなに違いがわかります。
長く使うとさらに違いがわかります。
水を吸う力が衰えない。
パイルの変化が少ない。
ただ新品のようなふわふわは戻らない。
洗濯する
外に干す
乾くとゴワゴワ
「ホテルのタオルはふわふわなのになんで?」
と思います。
「プロは柔軟剤が違うのか?」
確かにその影響もあります。
しかし、一番の違いは
プロは外に干さない。
乾燥機を使います。
しかも、その乾燥機は
蒸気
が熱源の乾燥機。
外気を蒸気の熱で加熱して乾燥する機械です。
これによってタオルの水分はじっくり蒸発。
それがふわふわになる理由。
なかなか家庭でそれを再現するの難しいですね。
最近は家庭でも乾燥機付き
それを利用します。
まずはいつもどおり天日で乾燥。
そのあとで
乾燥機に入れる。
10分ほど乾燥する。
それだけでふわふわ感がかなり戻ります。
「やっぱり柔軟剤は入れたいな。」
ならタオルにはこれがオススメ。
吸水性の高い柔軟剤です。
0コメント