OIL-K

自動車整備に伴う様々な汚れ、
ツナギの洗濯、諦めていませんか?

OIL-Kなら自動車整備に関する様々な汚れに対応。
例えば
・エンジンルームの整備時に付きやすい油脂を含んだホコリ汚れ
・シャフト部分の整備時につきやすいブレーキオイル汚れグリス汚れ
・タイヤの交換時につく鉄粉よごれ


もちろんその他油性の汚れなどスッキリ落とせます!


■何故そんなに落とせるの?

①油汚れを得意とする洗剤です。

洗剤は「どの衣類のどんな汚れをどのような作用で効果的に除去するか」を考えて

設計しています。OIL-Kは特に「油汚れの除去をするための洗剤」として設計して

います。だから油汚れを落とすのに最適です。

②作業服の汚れに

金属加工油にも効果的な成分ノニオン活性剤を配合

ノニオン界面活性剤も膨大な種類がありますが、その中で「金属加工油」等の除去

に威力のある成分を配合し、作業服等の汚れもキレイニします。

アニオン界面活性剤がさらに油を水で溶かし、汚れを出してゆきます。

③浸透力で汚れに届き、分散力でハードな汚れもドンドン除去します

衣類に浸透する成分

汚れになじむ成分

汚れを効果的に剥がして分散させる成分

汚れの再凝集を防ぐ成分

さらに水に解けない固形分、鉄粉、ほこりなどを凝縮させる特殊洗剤配合


■実際の汚れ落ちを御確認ください。

■ツナギ、作業着を汚れにくくしましょう!

汚れ落ちがいいOIL-Kですが、汚れにくくしてしまった方が洗う手間も減らせますよね。そこで、登場のファインショット!ツナギ作業着は買ってすぐ洗いをしましょう!汚れが付きにくく、汚れてもすぐに落とせるので、ラクラクです。


ツナギ1着につき20gのファインショットを洗濯機の洗剤入れに投入します。あとはいつも通り洗うだけ。

毎日の洗濯は、ツナギ1着につきOIL-K 10g,ファインショット 5gを洗剤入れに投入し洗濯。柔軟剤も一緒にご利用いただけます

■強力な油汚れがついてしまったら?

油汚れはそのままにしておくとどんどん染み込んでゆき、落ちにくくなっていきます。早期発見早期洗濯が

汚れ落としの極意ですね。しつこい油汚れにはこんな洗い方で対応しましょう!


ツナギ1着につき20gのファインショットを10リットルバケツに45度のお湯を入れ30分ほど浸しておきます。

浸け置きしておいたツナギを洗濯機で洗います。1着につきOIL-K10g ファインショット5gを目安にします。

実際に3年間落ちなかった油汚れがこのとおり。

■商品詳細

OIL-K (18kg)

工場や作業現場で使われる作業着の洗濯におすすめの衣類用洗剤 頑固な工業用油の汚れがよく落ちます。 使い方は市販の洗剤と同じです。ご家庭の洗濯機で使えます。

¥ 8,640 + 配送料

ニューファインショットP (15kg)

白冴え保持剤配合で白が冴える強力ワンショット洗剤洗濯のプロ「クリーニング屋さん」が使う洗剤です。市販品とは違う汚れ落ちを実感していただけます。重たいモノを運びたくない。いちいち洗剤を買うのがめんどくさい方、おすすめ。汚れ落ちはもちろん、繊維の中までスッキリです。

¥ 11,920 + 配送料

三原染料店

衣類周りの洗濯商品を取扱い 三原染料店